サステナビリティ祭り2024
JICA研修「持続可能な食料システム戦略による地場産業研修」による持続可能な社会への移行の学びを公開しています。 サステナビリティ祭り2024ページ
皆さんマネジメントという言葉はよく耳にすると思います。 しかし、具体的に何を指す言葉なのか聞いてみると、様々な答えが返ってきます。その中でも多いのが会社の経営、管理をすることという回答です。 しかし弊社ではマネジメントとはもう少し広い概念の言葉としてとらえています。 マネジメントに関して短い動画を作ってみました。 マネジメントとは(YouTubeショート動画)
4月は新たな仲間を迎える時期でもあります。仕事に生きがい、働きがいを感じてもらえるが一番の組織の活性化につながります。 記事と動画を作成しました。 記事 「生きがいとマネジメント」 動画 「生きがい,働きがいとは 経営学の視点から」
システム思考の基礎をスマートフォンで1回1分のショート動画で学べる講座を開始しました。 ちょっとした空き時間を利用して、学んでみてください。 システム思考入門 Part 1 (YouTube ポッドキャストリンク)
9月16日から29日まで農林水産省、消費者庁、環境省連携し、「サステナウイーク」を開催期間に合わせて、「サステナビリティ祭り」を開始しました。 サステナビリティ祭りとは、上記の期間中に弊社がJICAの委託で北海道 十勝地域で実施する途上国の方々と一緒に持続可能な開発を学ぶ研修内容を紹介し各国の文化、農業およびを視察先の企業団体の持続可能な取り組みをオンライン上で楽しみながら学ぶイベントです。 サステイナビリティ祭りページ サステナビリティ(持続可能性)に関する簡単なクイズや、研修の様子がわかる動画なども公開します。
YouTubeにて持続可能開発入門講座開始しました。 定期的に講座ビデオを更新して行きます。 チャンネル登録されると、新しいビデオ講義が公開された際にE-mailで通知が得られて便利です。 講座リンク:持続可能な開発入門